おはようございます
代表手登根です
最近、忙しすぎて、いろいろなことが進まず困っています
そんな中で、いろいろな人と会い、話をすることも多いのですが
私自身、まず相手の立場を理解するとか
地域事情を確認するなどのスタンスで話をしています
まず、うちではね~こんなことやってるんですよ~
みたいな自分の話からは始めないようにしています
それが、情報交換や事業構築の話を進める土台になると思っているから
逆に、自分の話ばかり進める方々は苦手です(っていうか話が合わない)
お互いの話を交換するためにはどうしたらいいのか?
しっかり考えていくことも
仕事を進めていく上では大切だと思います
皆さんはいかがですか?
さて、今日は現場デー!
まずはベースボールクラブから楽しんできます!
皆さま、今日も良い1日を!
【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート
琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート
【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/
【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート
090-3794-8384(法人携帯)
098-901-7884(FAX)
info@ryukyuss.net(法人メール)








