おはようございます

 

代表手登根です

 

早朝の福岡県の小倉です

昨日は朝早く東京に飛び、知人と虎ノ門ヒルズランチした後(なんかかっこいい

 

午後は文部科学省で委託事業者同士の情報交換会でした

 

光栄なことに全国30団体の中で事例発表をさせていただき

 

多くの方々からお声かけもいただくことができました

 

文部科学省の皆さまにはとても感謝したい気持ちでいっぱいです

 

全国で同じ目的のために事業を推進している団体さんと

 

様々な情報交換をさせていただいて

 

県をまたいでの連携もこれからどんどん進めていきたいと思います

 

スポーツ以外の分野の方々とも連携できることはある

 

そんな確信を得た素晴らしい会でした!

 

その後は、綱渡りの移動

 

会終了後に電車に飛び乗り

 

北九州行きの飛行機に乗る搭乗口に到着したのは10分前

 

そしたら、飛行機が遅延

 

北九州に到着したのは駅に向かうバスの出発5分前

 

ダッシュでバスに飛び乗り駅に到着して

 

元スタッフの2人と立ち話

 

ホテルに着いたのは23時過ぎてました

 

なんかすごいビジネスマンになった気分

 

でも、こういうことはもう経験したくないな~

 

さて、今日から知的障がい者卓球の全国大会

 

山口市へ車移動なので、今日のメインは運転です

 

選手たちが気持ちよくプレーできるように

 

サポートがんばってきま~す!

 

では、皆さま良い週末を!

【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート

琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート

【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/

【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート

090-3794-8384(法人携帯)

098-901-7884(FAX)

info@ryukyuss.net(法人メール)