おはようございます
代表手登根です
8月31日(日)から宮古島でクラブを発足させます
『宮古島チャレンジスポーツクラブ』
昨年から取り組んでいる離島にも障がい者スポーツの環境を作る
その事業を今年は宮古島でスタートさせています
ここ数か月、いろいろと調整しながら
どういった形がいいか?場所は?競技種目は?
そんなことを検討してきました
まずはボッチャと陸上競技から
そんな活動をスタートさせますが
指導者も大きな課題で
宮古島で障がい者スポーツを普及できる人材を探す
そういった方々を継続的に育成する
そんなことも同時進行で進めていきます
ということで、宮古島の皆さま
指導者、運営をお手伝い頂ける方を大募集中です!
昨日、SNSで呼びかけをしましたが
すでに2名、ご連絡をいただきました
興味がある方がいらっしゃったら
まずは8月31日の活動を観に来ていただければ幸いです
私はその日、宮古島滞在4時間の弾丸日帰り出張を実行します
でも、今は行くのがとても楽しみです!
皆さんで支えあいながら宮古島でもよい活動を作っていきたいです!
【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート
琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート
【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/
【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート
090-3794-8384(法人携帯)
098-901-7884(FAX)
info@ryukyuss.net(法人メール)