おはようございます

 

代表手登根です

 

神奈川遠征3日目、今日で沖縄に帰ります

 

昨日の大会1日目は、結果的には50点というところでしょうか

 

予選リーグ突破した選手が2名

 

予選リーグ敗退した選手が3名

 

惜しい試合も多かったですし

 

もう少しいける可能性があったとも思いますが

 

勝負の世界なので、仕方ないところもあります

 

今回から一緒に帯同してきた大和コーチには

 

大会レベル・内容の把握や

 

試合中のコーチングの良い学びになったようで

 

今後、選手とも話し合って方向性を確認したいと話がありました

 

私も一緒で、どうやったらアドバイスがしっかり通じるか

 

勝つためや、良いプレーができるようになるための

 

方法はどういうものが取れるのか

 

何度も頭の中で考えていました

 

それだけに頭が疲れますね~

 

今日まで大会は続きますが

 

最後までしっかりサポートしていきます

 

では、皆さま、今日も良い1日を!

【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート

琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート

【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/

【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート

090-3794-8384(法人携帯)

098-901-7884(FAX)

info@ryukyuss.net(法人メール)