おはようございます

 

代表手登根です

 

明日からの宮古出張を前に

 

何も準備ができてない状態…

 

スケジューリングだけはできています

 

資料作りなど、今日でがんばります!

 

さて、5月から、RSSスポーツクラブ

 

12番目のクラブがスタートします!

 

『RSSボッチャサークル』

パラリンピック競技でもあるボッチャ

 

身体障がい者向けのスポーツとして認知されていますが

 

実はどんな方でも気軽に参加できて

 

そして、勝負もできるという素晴らしいスポーツです

 

障がいをもっている方、健常者の方

 

子ども、大人、高齢者などなど

 

いろいろな方が混ざってチームを組んで行う

 

Mixルールもあり、その大会も1月に開催しました

 

4月から新スタッフの康司さんが入社したことをきっかけに

 

サークルを作ることにしました

 

まずは、楽しんでボッチャに親しんでくれること

 

そして、Mixルールで大会に出て、その結果について

 

どうやってボッチャ競技を続けていくかを考えてもらうこと

 

そんな流れで始めていきたいと思います

 

5月13日(火)18時~19時半

 

浦添市民体育館でスタートです!

体験してみたい方は、初めての参加に関しては無料ですので

 

お気軽にご参加ください

 

ご相談もおまちしています!

 

みんなでボッチャを楽しもう!

【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート

琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート

【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/

【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート

090-3794-8384(法人携帯)

098-901-7884(FAX)

info@ryukyuss.net(法人メール)