おはようございます

 

代表手登根です

 

前々から気になっていたことと

 

私たちの活動の自己分析を合わせて書きます

 

皆さん、テレビの天気予報コーナーなどで

 

雨雲レーダーや天気分布の画面が出てきたときに

 

北海道から鹿児島までは入ってるけど

 

沖縄(奄美なども)地方が画面に入っていないこと

 

よく見かけませんか?

 

私はいつもあれに違和感があり

 

全国の天気の話してるのに沖縄が入っていない

 

沖縄は全国的なものから切り離されてるのか?

 

そう思っています(正直酷いとも思います)

 

こういった表現をするようであれば

 

大切なのは説明をしっかり入れることです

 

おそらく技術的なこと、見栄え的なこと(地図が小さくなるなど)

 

そういった理由があるでしょうが

 

何の説明もなく、ああいった対応をされると

 

それを見ている当事者(沖縄の人たち)は

 

とても残念(寂しい・悲しい)気持ちになってしまいます

 

こういったことは、普段の私たち自身の活動でも同じで

 

クラブで練習メニューを組み立てる時に

 

スタッフの人数などが足りず

 

どうしても個別でメニューを組めない時に

 

しっかりと理由を説明して、練習を進める

 

疑問を持っている様子があったらしっかり説明する

 

そういったことは、大切にしています

 

それが、利用者(障がい当事者)の

 

不安な気持ちを和らげるからです

 

いつも同じものに慣らされていると

 

こういうことも考えなくなりますよね~

 

私は毎日の天気コーナーで思い返すようにしています

 

皆さん、こういった経験ありませんか?

【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】

浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室

(一社)琉球スポーツサポート

090-3794-8384(法人携帯)

098-901-7884(FAX)

info@ryukyuss.net(法人メール)

総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/