おはようございます

 

代表手登根です

 

朝から少し落ち込むこともありましたが

 

今日も元気出してがんばります!

 

さて、毎年担当させていただいています

 

沖縄県の心のバリアフリー事業

 

今年も障がい理解促進講座の講師をさせていただきます

昨年から当事者さんに一緒に参加していただいて

 

参加者とのディスカッションなどを行っています

おかげさまで、障がい当事者さんとの交わりから

 

学びが深まっていると評価頂いています

 

今年はさらに踏み込んで

 

障がい当事者の皆さんに、自身の生活について

 

『自己プレゼン』をしてもらおうと思っています

 

パワポなどの資料づくりは私も一緒にやりますが

 

発表は自分自身で行ってもらおうと考えていて

 

当事者さんにはそのことも伝えてあります

 

少しずつ学びの場も進化させていきたい

 

皆さま、オンラインや各地でのリアル開催など

 

参加しやすい方法で参加いただけるようにしていますので

 

ぜひ参加お待ちしています!

皆さま、今日も良い1日を!

【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート

琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート

【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/

【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート

090-3794-8384(法人携帯)

098-901-7884(FAX)

info@ryukyuss.net(法人メール)