おはようございます

 

代表手登根です

 

今日はいよいよ甲子園の決勝戦ですね

 

沖縄の方々はおそらく70%以上で甲子園見るでしょうね

 

ただ、私は仕事で見られません

 

なぜか?

 

ジョギングサークル、卓球大会のサポートがあるからです

 

特にジョギングサークルは、お休みにしてもいいんですが

 

毎週ルーティンで参加している重度の当事者さんがいて

 

その方は、甲子園なんか関係ないからです

 

世の中には甲子園なんかに興味がない方もいます

 

そういった方々に対して、サークルをお休みにして

 

みんなで応援しましょう!

 

みたいなことをいう事もできますが

 

私としては、その方々の生活そのものを大切にするためにも

 

しっかり毎日のルーティンを守っていきたいと思っています

 

とにかく現場で運動を一緒に楽しみながら

 

私はネットで甲子園追いかけたいと思います

 

応援はしてるので、頑張れ!沖尚!

【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート

琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート

【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/

【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート

090-3794-8384(法人携帯)

098-901-7884(FAX)

info@ryukyuss.net(法人メール)