おはようございます
代表手登根です
宮古島での朝、ゆったり過ごしています
昨日は、宮古特別支援学校で進路講話
学校の先生方や保護者さんなど多くの皆さまにお話を聞いて頂きました
保護者さんには、後日、配信も行う予定です
余暇と就労の関係や、スポーツクラブの紹介など
今後、宮古島でも行っていくことも説明させていただくと
先生方からは『宮古島で継続できそうですか?』『1年で撤退したりしないか?』
などの質問もありましたが
そこは、継続できるようにしっかり努力していきますとお伝えしています
私自身が13年間、持続可能な形をずっと模索してきたので
それを離島でも実現できるように努力を続けていきたいと思います
講話終了後には、宮古そばもいただいてきました
写真には出ていませんが
もずくや、パパイヤ、コーヒーなどもサービス頂いて
とても嬉しくいただきました
今日の夕方、本島に戻ります
台風の影響残りますが
皆さま、今日も良い1日を!
【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート
琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート
【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/
【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート
090-3794-8384(法人携帯)
098-901-7884(FAX)
info@ryukyuss.net(法人メール)