おはようございます

 

代表手登根です

 

宮古出張2日目、今日のお昼には那覇に戻ります

 

ホテルからの景色も海が見えて最高です

昨日は、役所や宮古特別支援学校

 

各福祉事業所などをまわり、情報収集

いろいろな情報や要望をお伺いし

 

すこしイメージができてきました

 

ただ、課題も大きく感じていて

 

これからの動きが大変そうです

 

また詳しくは、後日報告しますね

 

さて、障がい者サッカーチーム『RSSセリオーレパラデイロ』

 

まもなく発足から2年を迎えますが

 

これからの運営強化のために

 

クラウドファンディングを行っています

↑↓こちらをクリックするとクラウドファンディングサイトに飛びます

これまでボランティアベースで活動してきましたが

 

今後持続可能な活動にしていくために

 

コーチ陣には謝金もお支払いし

 

道具も借用していたものから

 

自分たちの物を購入して管理

 

というような『自立』した運営に改革していきます

 

そのためには、当面のまとまった資金が必要で

 

そのためのクラウドファンディングです

 

2年経つにあたって、これまでの活動を振り返ると

 

スタートは4名の参加者から

 

活動場所もフットサルコート(借用料も結構高い)からでした

 

そこから、少しずつ参加者が増えたり

 

知的障がい以外の、難聴や、発達などの当事者さんも参加したりと

 

多くの『参加者の居場所』になりました

昨年12月には全国大会にも出場して

 

準優勝の結果を納めました

ただ、それは多くの方のボランティア的な協力によるもの

 

正式なユニフォームもいまだにありません

 

これから何十年も続く活動にしていくために

 

1段レベルを上げる決断をしました

 

先ほど書いたように、コーチ陣にも、しっかりと手当をして

 

今以上に責任を持った指導と専門性を身につけて欲しい

 

道具も自分たちのものとしての自覚をもって

 

しっかり管理していき、迷惑をかけないようにしていきたい

 

そんな中で、クラウドファンディングを立ち上げることにしました

↑ 監督の友利さんを中心に立ち上げたクラウドファンディングです

 

またお願いばかりで、大変申し訳ないんですが

 

クラウドファンディングへの協力

 

SNSなどでの拡散のご協力をお願い致します

 

これからもパラデイロメンバーの応援を

よろしくお願い致します

【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート

琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート

【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/

【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート

090-3794-8384(法人携帯)

098-901-7884(FAX)

info@ryukyuss.net(法人メール)