おはようございます
代表手登根です
新年度も2週目が終わりますね~
私は毎日、報告・清算の作業に追われていて
まだまだ先が見えません
ただ、新年度の事業に対しては動いていますよ
昨年度、石垣島に障がい者スポーツクラブを
創設する事業を行いましたが
今年度はというと、宮古島・名護地区(北部地区)です!
これは、住友生命財団の助成金を頂いて実施するもので
離島、へき地に障がい者スポーツクラブを作って
障がい当事者さんの生活を向上させようというものです
昨年度の石垣島は地元に
石垣島アスリートクラブさんという
理解があるクラブがありましたが
今年度は、そんなクラブもほぼなく
ゼロからのスタートになります
昨年度の3倍は厳しい環境からのスタートですが
いろいろな想定をしながら
現在いろいろな計画を立てています
すでに4月、5月に宮古島に行く準備は進んでいて
現地でどのような作業を進めていくか
関係者への相談やアポ取りをしています
果たして、1年間でどんな形が作れるのか?
不安でもありますが、楽しみでもあるので
頑張っていきたいと思います
では、皆さま今日も良い1日を!
【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート
琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート
【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/
【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート
090-3794-8384(法人携帯)
098-901-7884(FAX)
info@ryukyuss.net(法人メール)