おはようございます

 

代表手登根

 

新年度2日目、新スタッフも入社して

 

少しずつ動かしています

 

とにかく細かい事務作業をこなして片付けることが今は大事

 

大きくジャンプできるために身軽になります

 

さて、昨日は毎週恒例のお野菜、果物の入荷日

 

八重瀬町の就労支援施設

 

『ハルハウス』さん

 

『就労支援アロハ』さん

 

2つの事業所さんからは

 

ミニトマトを100袋(1袋150円)

 

バナナ8房(1房500円)、3パック(1パック300円)

 

レタス4玉(1玉150円)

 

これだけの物を預かってきたんですが…

なんと、2時間ほどで、完売しました~!
(今日の予約分含めて)

 

凄くないですか?

 

ミニトマトなんて、1人で17袋も購入した方がいましたし

 

16時に販売開始するのを知っていて

 

事務所前で待っている人がいました

 

それだけ美味しいってことなんですが

 

預かった、その日で完売は、今までで初めてです!

 

福祉事業所さんの生産物が美味しい

 

それが浸透してきた証拠ですし

 

いつも言っている『どうせ買うなら福祉から』

 

拡がりつつあるんじゃないかと思っています

 

どんどん拡げていきたいな~

 

購入頂いた皆さま、ありがとうございます!

 

また来週もよろしくお願い致します

【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート

琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート

【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/

【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート

090-3794-8384(法人携帯)

098-901-7884(FAX)

info@ryukyuss.net(法人メール)