おはようございます
代表手登根です
忙しい毎日を送っている間に
昨日は新しい命に接する
亡くなった方を見送る
そんな相反する出来事を体験しました
自分自身の健康についても深く考えさせられました
さて、話は変わって、
昨日ある電話が法人の方にかかってきて
詳しく聴いてみると、岩手の方からでした
おそらく知的・発達の当事者
どういう電話だったかというと…
『HPを見てみると、スペシャルオリンピックスと関係してますね』
(いえいえ、あんまり関係してないけど…)
『いろいろなスポーツを責任をもってやっていますね』
(はい仕事ですから~)
『参加者はいろいろなスポーツを体験できますね』
(はい、そこが売りでして)
『これからもHPの更新を楽しみにしています』
(ありがとうございます)
いろいろなことを、ほぼ一方的に話されていて
あっという間に電話を切りました
とても面白く話を聞かせて頂きました
いろいろな所からHPやSNSは見られている実感はありますが
岩手か~!ってビックリしたし
当事者の方であろうと思われるその方々の
スポーツをやりたいという気持ちの強さや
繋がりたいという意欲が伝わってきて
とても嬉しくなりました
やはり将来的には全国展開しないといけませんね~
そうなれるように、今日も小さな積み重ね頑張ります
皆さま、今日も良い1日を!
クラウドファンディングサイトはこちら↓ あと8日!
https://ryukyuss.net/crowdfunding/
【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート
琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート
【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/
【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート
090-3794-8384(法人携帯)
098-901-7884(FAX)
info@ryukyuss.net(法人メール)