おはようございます
代表手登根です
今日から天気崩れて、明日は沖縄マラソンですが
大丈夫かな~?クラブの選手も走るので心配です
さて、今週は、様々な場所で議論する機会が多く
結構、腹を割って話すこともありました
いろいろな話し合いの場で、議論する前は
正直モヤモヤすることも多かったんですが
議論を深くしていくと、その後は割とスッキリ
問題点も解決までは行かなくても方向性は整理できてるなど
直接話し合って、議論して、という作業は
非常に大切なものだなと強く感じた1週間でした
議論の中で、感情抜きにして話し合う
でも、自分の想いは伝えるということの難しさも感じたりしましたけど
でも、こういうことを繰り返していくと
頭の回転も速くなり、思考が整理されてスッキリする
そう思って、議論を大切にしていこうと強く感じた今週でした
近々に、クラブのことについても
関係者と議論しなきゃいけないでしょう
クラブの将来について良い議論ができるように
事前の準備も頑張っていこうっと!
では、皆さま、今日も良い1日を!
あと13日!クラウドファンディングサイトはこちら↓
https://ryukyuss.net/crowdfunding/
【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート
琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート
【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/
【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート
090-3794-8384(法人携帯)
098-901-7884(FAX)
info@ryukyuss.net(法人メール)