おはようございます

 

代表手登根です

 

今週金曜日からの茨城遠征

(めちゃくちゃ楽しみにしてます

 

その準備に大忙しなのと日常業務も・・・

 

今日は県外からのお客様対応です

 

さて、その茨城遠征で、選手からの相談があったりしますが

 

私は、事前に情報を伝えたり、画像を残したりしているので

 

簡単には教えません

 

特に画像で情報をLINEなどで残している場合に

 

手登根さん、このことはどうしたらいいですか?

 

そうやって、2重に聞かれた場合は

 

前に画像で説明を残してあるので

 

それを探して下さいと返答します

 

画像の場所が分からないんです

 

そう言われたら、画像の場所を探せる『ヒント』を伝えます

 

障がい当事者の方々には、オートマチックに

 

分からなければ聞く、相談するっていう文化があります

 

ただ、軽度の方で、自身で考える力を持っている方もいます

 

そういった方に、オートマチックを認めるとどうなるか?

 

確実に生活能力や社会性が低下します

 

それをさせないために、私は簡単には教えません

 

質問を質問で返します

 

『私は次は何のメニューをしたらいいか?』

 

そう質問された昨日のeスポーツクラブ

 

『あなたは、何がしたいの?』

 

質問で返しました

 

そうすると、自然に自分で考えて選択します

 

皆さん、聞かれたら簡単に教えてませんか?

 

相手の能力や、社会性、しっかり見て対応して

 

成長を促していきたいですね

 

なので、茨城遠征でも、そういった場面が多く出てくると思いますが

 

私は決して、簡単には教えませんので

 

選手の皆さん、覚悟しておいてください

 

では、皆さま、今日も良い1日を!

【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート

琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート

【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/

【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート

090-3794-8384(法人携帯)

098-901-7884(FAX)

info@ryukyuss.net(法人メール)