おはようございます

 

代表手登根です

 

梅雨が明けて一気に暑くなりました

 

私もまだ身体がついていってない感覚ですが

 

早めに夏の身体を手に入れたいと思います

 

さて、琉球スポーツサポートではこれまでも

 

資金造成の商品販売やクラウドファンディングなど

 

様々なお願いをしてきました

 

法人の運営資金がまだまだ自立運営までの収益性が確保できておらず

 

今年度は助成金も申請して

 

新事業を創りながら運営資金を確保しようと努力しているところです

 

法人の収入は確実に増えています

 

昨年度(令和5年度)の収入は

 

1100万円あまりで、ついに1000万円を超えました

 

障がい者スポーツを仕事にして

 

まず目標にしていたラインを達成できています

 

ただ、人の雇用、事務所などの借用

 

スポーツ活動に必要な道具の確保などなど

 

仕事にしている部分の必要経費も

 

物価高騰の影響もあり増えています

 

まだ2年ほどはかかりそうですが

 

しっかり自分たちの仕事で得た収入で

 

自立運営できるようにしていきます

 

そこまでの期間を現在はスポンサー収入や

 

寄付金、融資(借金)で賄っている訳ですが

 

今回は、継続的な寄付のお願いです

 

琉球スポーツサポートでは寄付のお願いを

 

このブログでも継続的に呼び掛けています

 

それに応えて、毎月ご寄付頂いている方々もいらっしゃいます

 

ありがとうございます

 

まだまだ継続的な寄付のお願いをしていかないといけない状況で

 

皆さまにお願いばかりして申し訳ないのですが

 

今後、ご寄付を頂ける方がいらっしゃいましたら

 

下記の法人口座までご寄付頂ければ幸いです

 

【寄付のお願い】
障がい者スポーツクラブ運営に
必要な資金を寄付頂ける方は こちらまで振込お願いします
沖縄銀行 大平支店 1543848
(社)琉球スポーツサポート

琉球銀行 安波茶支店 390892
一般社団法人 琉球スポーツサポート

 

これまで、障がい当事者のスポーツ活動を

 

全力で作ってまいりました

それは今後も変わりませんし

 

さらに拡大していく予定です

 

皆さまのご支援を心からお待ちしております

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

【障がい者スポーツ・福祉に関するご相談お待ちしています!】
総合型スポーツクラブの紹介はこちら↓
https://ryukyuss.net/club/

 

【浦添事務所】
浦添市安波茶2-20-5
西原アパート105号室
(一社)琉球スポーツサポート

090-3794-8384(法人携帯)

098-901-7884(FAX)

info@ryukyuss.net(法人メール)